【身体の健康以上に大切なのは 心の健康(メンタルヘルス)】
(2024World Happiness Report (世界から見た幸せの報告)によると、日本の国内総生産(GDP)は世界3位でありながら日本の幸福度は51位(前年の47位)
いずれも先進国では最低順位で、その中でも日本人は人生評価や主観満足度がとても低く、これは自分を認め肯定する自己肯定感の低さを物語っています。
来年2025年年問題(4人に一人が75歳以上の日本の少子高齢化問題)に立ち向かう方法は
ひとつに、高齢者自身ができる限り『健康寿命』を延ばし自立した生活を続けられる環境でいる
そして、未来を担う若い世代が未来に明るい夢を描ける社会にする
働き方・生き方の相談窓口
生まれることや、育っていくこと、孤独になりがちな育児や介護に対しての総合的な支援や子供たちの育成を大切にしていくことは少子高齢化を乗り越える為に必須です。
子世代、親世代、すべての人がmindfulness(※マインドフルネス)の思考をもつ
年齢と共に身体機能が落ちても
『あるがままの自分』を受け入れて
まるごと許し愛する
マインドフルネスは、身体が健康な状態である事が重要ではなく
「心が健康な状態でいる事」が重要です。
どんな状況であっても
mindfulnessの状態で
今ここを生きることが
究極の幸せにつながります。
※マインドフルネス瞑想とは禅の行を取り入れた方法で、心が満たされている状態で、不安の軽減、大脳皮質の発達、高血圧の改善、血糖値やコレステロールの上昇抑制など心身のバランスを正常に保つ働きを手助けします。
【なぜ三世代型相談窓口を行うか】
親の介護や子供のこと・健康や美容のこと・友達や学校のこと・将来の不安など
3世代にわたる複合的なサポートシステムでの課題解決を行うことで『より効果的なサポートにつながる』と考えたからです。
担当者は選任制で守秘義務のある専門員であり、一人では解決できないことを、一つづつ解決することで、明るい未来が見えてきます。
より良く生きる方法をともに見つけましょう(詳しいサービス内容はこちら)
ご意見ご感想・各種ご相談は こちらへメッセージ をお送り下さい。
子どもの未来を応援することで、社会の未来が変わります。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202303/3.html
- 出典:政府広報オンラインより
- 出典:若者雇用促進総合サイトより